BinOの評判は悪い?口コミや特徴・注意点を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「BinOってどんな家を建てられるの?」
「BinOって評判はどう?」

BinOはイビケン株式会社が運営している規格住宅ブランドです。全国に加盟店があり、『自遊に、くらす。』をコンセプトに住む人がワクワクする家を提供しています。

BinOは豊富な商品ラインナップが用意されており、あなたの趣味やこだわりを最大限カタチにした住まいを実現可能です。 

しかし、中にはフランチャイズと聞くと、あまりいいイメージを持っていない人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、BinOの特徴や口コミ・評判を解説します。人生で最も高い買い物である家づくりを成功させるためにも、ぜひ参考にしてください。

太田市で注文住宅を検討している方は、以下のページもあわせて参考にするといいでしょう。

目次

BinOとは

出典元:BinO
スクロールできます
項目詳細
会社名イビケン株式会社 コンポーネント事業部
住所岐阜県大垣市河間町1-60
設立2008年
施工エリア全国エリア(一部地域を除く)
公式サイトhttps://www.bino.jp/

BinOは2008年にスキップフロア専門ブランドとしてスタートしました。現在では全国に112店の加盟店があり、8,000棟の実績を誇る人気ブランドです。

注文住宅とは異なり、基礎や間取り、オプションを決まった選択肢の中から自由に選べるようになっています。そのため、あなたの好みに合わせてカスタマイズしたオリジナリティのある住まいを実現可能です。

性能面は国の定める基準をクリアした長期優良住宅に対応しています。アフターサービスなど細かい部分は加盟店によって異なるため、興味のある人はモデルハウスに足を運んでみましょう。

BinOの3つの特徴

BinOの特徴を見ていきましょう。特徴は以下の3つです。

  • 注文住宅に劣らない自由な規格住宅
  • 安心の性能
  • 豊富な商品ラインナップ

それぞれ以下で詳しく解説します。BinOに依頼するか決める参考にしてください。

注文住宅に劣らない自由な規格住宅

1つ目の特徴は、注文住宅に劣らない自由な規格住宅であることです。

注文住宅と規格住宅の大きな違いとしては、完全オーダーメイドができるかどうかになります。一般的に規格住宅は限られた選択肢の中から、カスタマイズしていくため、注文住宅よりも自由度が低いといわれています。

しかし、BinOでは、200を超えるプランを用意しているため、注文住宅に劣らない自由なプラン設計が可能です。むしろ、選択肢が決まっているため、全て一から決めなくてはならない注文住宅よりも手間なく理想の住まいを実現できます。

安心の性能

2つ目の特徴は、安心の性能であることです。

BinOの性能は国の定めた基準をクリアした長期優良住宅のため快適な暮らしを送れます。耐震性に関しては最高等級を誇っており、地震の多い日本でも安心の暮らしを送ることが可能です。

断熱性は断熱等級5を誇るため、夏涼しく冬暖かい住まいにできます。光熱費を削減できることも魅力的なポイントです。

また、性能面とは少し異なりますが、BinOは全棟住宅完成保証を用意しています。仮に依頼先の工務店が建築中に倒産したとしても、他の工務店が工事を担当するため、安心して依頼可能です。

豊富な商品ラインナップ

3つ目の特徴は、豊富な商品ラインナップであることです。BinOでは、以下の5つから家の基礎を選べます。

  • 平屋
  • スキップフロアのある家
  • 2階建て
  • 小屋
  • ログハウス

上記のカテゴリーの中にも種類があり、19個の商品から選択可能です。シアタールームや薪ストーブのある家など、あなたの趣味やこだわりを最大限かなえた住まいを実現できます。

規格住宅であることからコスパも良く、比較的費用を抑えて家を建てられることも魅力的なポイントです。実際にモデルハウスに足を運び、家の雰囲気やデザインなどを確認してみましょう。

BinOで家を建てた人の口コミ・評判

BinOで実際に家を建てた人の口コミを紹介します。

口コミは過去の利用者の赤裸々な意見が載っているため、非常に参考になります。良い口コミ・悪い口コミをどちらも見た上で依頼すべきか判断しましょう。

良い口コミ

うちは2週間くらい引き渡しが遅れたりとか細かいところはありましたが、入居後に気付いたところがあるとすぐに見に来て修正したり対応したりしてくれましたよ。

引用元: e戸建て

家は建てた後が本当のスタートです。そのため、アフターサポートが充実した加盟店に依頼しましょう。事前にあなたの家を建てるエリアの評判を確認しておくことをおすすめします。

うちはALLenで瓦屋根。なので閉め切っていると雨が降っているのも気づかないくらい静かです。Waveのような屋根だと音が気になるのかもしれませんね。夏場の2階部分は多少暑いですが今年のような猛暑続きでもエアコン1台で1.5階と2階は充分でした。ALLenの上半分は壁による仕切りがないため、窓を開けていると外にいるかのような風通しです。

引用元: e戸建て

遮音性が高いと外部の音を気にする必要がないため、リラックスできる住環境を整えられます。商品によって強みが異なるため、あなたのこだわりにあった住まいを選ぶようにしましょう。

悪い口コミ

一年経たずに雨漏りしました。施工ミス、施工不良も多く、知識も乏しく実績もあまりないのでこのような結果になったと思います。BinOを建てたくても業者を選べない県はどうすれば良いのでしょうね。

引用元: e戸建て

加盟店によって施工力に差があるようです。あなたの建てたいエリアにBinO取扱店が複数ある場合は比較した上で依頼先を決めましょう。エリアに1社しかない場合は、相性を見て信頼できると感じたら依頼することがおすすめです。

工務店によりけりです。私が建てたBinOの工務店は最悪でした。加盟店の店長たる営業さんがざっくりとした設計図で提案され結果、車2台入らない、入るけど扉開けれない、間口大きく見積もってて設計しなおし、これ地鎮祭の後に言われました。

引用元: e戸建て

家づくりにおいて信頼できる担当者に依頼できるかはとても重要です。話してみて相性が悪いと感じたり、信頼できないと感じたら他の会社を検討しましょう。

BinOで家を建てる際の3つの注意点

BinOで家を建てる際の注意点を見ていきましょう。気をつけるべきポイントは以下の3つです。

  • コンセプトを事前に決める
  • 定期的なメンテナンスが必要
  • 会社選びが重要

あとで後悔しないためにも、注意点は必ず事前に確認してください。

コンセプトを事前に決める

1つ目の注意点は、コンセプトを事前に決めることです。

BinOの最大のメリットは200を超えるプランからオリジナリティあふれる住まいを実現できるところにあります。しかし、選択肢が多すぎるが故に、こだわりを詰め込みすぎて統一感のない家になってしまう可能性があるため注意が必要です。

事前にどのような家にしたいのかを家族で話しておくようにしましょう。また、叶えたいこだわりに優先度をつけておくこともおすすめです。

なかなか決められない場合はデザイン力のある加盟店に相談しましょう。

定期的なメンテナンスが必要

2つ目の注意点は、定期的なメンテナンスが必要なことです。

BinOでは無垢材をはじめ、自然素材を多く使用しています。無垢材は年を重ねていくごとに経年変化が起こり、定期的なメンテナンスが必要になるため注意しましょう。

また、プランを立てる際に将来かかるメンテナンス費用を考慮した上で予算を決めることが重要です。あとで家計に負担にならないように初期費用だけでなく、ライフサイクルコストを考えた住まいづくりを意識しましょう。

会社選びが重要

3つ目の注意点は、会社選びが重要であることです。

口コミにもあったように、施工面やアフターサービスのクオリティが加盟店によって異なります。そのため、事前に依頼する予定の加盟店の評判を確認しておくことが重要です。

家づくりは建てた後が本当のスタートであり、アフターサービスがよくない会社だと将来無駄な費用がかかってしまうことがあります。のちに後悔しないためにも、なるべく施工実績が豊富で、建築に関する知識がある会社に依頼しましょう。

群馬県でBinOを建てるなら中村住宅工業がおすすめ

出典元:中村住宅工業
スクロールできます
項目詳細
会社名中村住宅工業株式会社
住所群馬県太田市龍舞町1803-1
設立1984年3月
施工エリア太田市・桐生市・足利市エリア
公式サイトhttp://www.nakaju.jp/

群馬県でBinOを建てるなら中村住宅工業がおすすめです。

中村住宅工業は、群馬県太田市や足利市・桐生市エリアを中心に家づくりを行っています。77年の歴史があり、豊富な実績を誇るため安心して依頼可能です。

また、中村住宅工業では自然素材や無垢素材を使用しており、シックハウス症候群のリスクを軽減した住まいにできます。最近人気のベランピングなどを取り入れることもできるため、おしゃれな住まいを実現可能です。

まずは気軽にモデルハウスに足を運んでみましょう。

施工事例

出典元:中村住宅工業
出典元:中村住宅工業

ブルーのガルバにホワイトの窓枠がおしゃれなアクセントになっている外観の住まいです。

1.5階にあるLDKは勾配天井にすることで開放感を演出。現しになっている梁や無垢材の木目が美しく映えます。

2階のセカンドリビングはお子様の遊びや昼寝スペースとして大活躍。LDKの下にはガレージを備えています。

スペースをうまく活用したいおしゃれな住まいです。

まとめ

本記事では、BinOの特徴や口コミ・評判を解説しました。

BinOは注文住宅に劣らない自由かつこだわりを活かした住まいを実現できる魅力的な住宅ブランドです。あなたのアイデアによっては秘密基地のような住まいも実現できます。きっと満足のいく家づくりができることでしょう。

しかし、BinOの加盟店によってクオリティに差があるということを忘れないようにしてください。事前に依頼先の加盟店の評判を確認したり、モデルハウスに足を運ぶことをおすすめします。後悔のない家づくりができるようにしましょう。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次